株式投資

【株主優待制度】(8905)イオンモールでちょっとした贅沢を。【徹底解説】

こんにちは、けい(@keisky5)です(^^)/

 

イオンモールは、地域とともに「暮らしの未来」をつくるLife Design Developerです。

つまり、ショッピングだけではなく、暮らしの未来をつくる開発者ということですね。

 

【ウィズコロナ時代に適応した新たな体験・価値をお客様に提供】

 

ただモールをつくるのではなく、地域の自治体や周辺に暮らす住民の方との連携・協力を大切にし、地域の魅力溢れるモールをつくっています。

モール数は全体で197店舗あり、海外では32店舗をも構える大規模商業施設です。

 

それでは、イオンモールの株主優待について見ていきましょう。

 

 




イオンモール 株主優待制度について

 

イオンモールの株主優待を受けるには、イオンモールの株を100株以上保有することが前提となります。

 

イオンモールの株価はいくら?

 

現在のイオンモールの株価は、以下の通りです。(2022年1月15日)

※出典:楽天証券

 

イオンモール 株主優待の内容

 

①選べる株主優待(年1回:2月)

 

イオンモールの株主優待は、A~Cの中から選び、株数に応じて額面が変わります。

 

A . イオンギフトカード

B . イオンカタログギフト

C . カーボンオフセット

 

100株以上 3,000円相当

500株以上 5,000円相当

1,000株以上 10,000円相当

 

A,イオンギフトカード

 

イオングループ各店で利用可能。(※一部利用できない店舗有)

1円単位で利用することができます

 

使用店舗に関してはこちら

 

B,イオンカタログギフト

約2,440点の多彩な商品の中から選ぶことが出来ます。

ハーモニック社のカタログギフト「 FLAVORのジンジャー 」になります。

 

カタログギフトの内容はこちら

カタログギフトの申し込みはこちら

 

C,カーボンオフセット

カーボンオフセットの購入で、地球温暖化防止活動に貢献する活動に参加します。

CO2削減で地域活性化に貢献したことになりますね。

 

カーボンオフセットとは

CO2を他社が行う「温室効果ガス削減事業」を支援し、削減効果を得られるれることで打ち消す仕組みです

 

 

②長期保有制度

 

1,000株以上を3年以上継続保有された方には、長期保有優待制度として追加でイオンギフトカードを進呈されます。

 

1,000株以上 2,000円相当

2,000株以上 4,000円相当

3,000株以上 6,000円相当

5,000株以上 10,000円相当

※出典:イオンモール株主優待

 

株主優待の受け取り方法とは?

 

このようにイオンモールの株主になると、ちょっとした贅沢地域貢献活動に参加をすることができます。

 

優待品受け取り方法

1.2月末の権利付き最終日までにイオンモールの株を100株以上保有する

2.毎年、6月中旬に優待品選択の書類が届く

3.WEB又は電話で申し込みをする

 

優待品は申し込み後1ヶ月前後で届く声が多くあげられています。

※2020年から、ハガキでの申し込みはなくなりました。

 

イオンモール 株主優待制度の人気の理由

 

ここまでイオンモールの株主優待についてお伝えしてきました。

イオンモールの株を保有するだけで毎年ちょっとした贅沢ができる内容だったと思います。

 

ではなぜイオンオールは人気なのか。

それは、優待と配当利回りの合計が4%前後を保持しているからなのではないでしょうか。

 

それではイオンモールの配当金配当性向の推移をみていきます。

※出典:イオンモール(2022年1月15日)

 

配当金の推移は、2011年から維持または上昇していますね。

配当性向の推移は、2019年の配当金増加に伴い配当性向が減少しているので利益が良かったことを示しています

2020年はコロナ禍の影響か少し上昇してしまいましたが50%以内に収まったので様子見です。

 

配当金についてはこちら

配当性向についてはこちら

 

イオンモールは株主還元方針として以下の強化を掲げています。

①利益成長による増配

②将来的な配当性向の引き上げ

2022年度を目標に、海外事業の利益拡大、フリー・キャッシュ・フローの黒字化を目指し株主還元を強化する予定です。

 

時代のニーズに適応した価値を提供し、株主還元を強化する姿勢も人気の理由なのかもしれません。




まとめ

 

イオンモールを100株保有していたら以下の還元が期待できます。

 

1名義で100株保有

株主優待3,000円相当+配当金2,500円(税引前)

 

100株保有で毎年5,500円程度の還元をされることが分かりました。

 

また、2名義でイオンモールの株をそれぞれ100株以上保有することで、株主優待+配当金を獲得することができます。

 

2名義で100株ずつ保有

・株主優待3,000円相当+配当金2,500円(税引前)

・株主優待3,000円相当+配当金2,500円(税引前)

 

合計200株保有で毎年11,000円程度の還元をされることが分かりました。

 

株主還元方針として、今後の配当金の増加を予定しています。

保有されている方は長期保有する1銘柄に選定してもいいかもしれませんね。

 

また株主優待制度を利用するには、株式を購入する為の証券口座の開設が必要です。

 

SBI証券選ばれる5つの理由

・取引手数料が安い

・為替手数料が安い

・米国ETFの定期買付サービスが使える

・Tポイントが貯まる・使える

・iDeCoのラインナップが豊富

 

住信SBIネット銀行と連携させることでお得にサービスを受けることができるのが特徴です。

SBI証券口座の新規開設はこちら

 

最後までご覧いただきありがとうございました(^^)/

  • この記事を書いた人

けい@株式投資×節約

1991年生まれ。家族との時間を増やす為、節約×資産運用でセミリタイアを目指しております。よろしくお願いします♪

-株式投資

© 2025 けい@投資×節約 Powered by AFFINGER5