株式投資 節約

【株主優待制度】イオン(8267) でお得な毎日にしよう【徹底解説】

こんにちは、けい(@keisky5)です(^^)/

 

イオン(8267)は総合スーパーやショッピングモールを運営し、ディベロッパー、金融、サービスなどを行う会社です。

 

どうしてイオン株主優待は人気なの?
いぬ
いぬ

 

けい
けい
このブログを通して徹底解説していきます。

 

この記事でわかること

・イオン 株主優待制度の内容

・イオン 株主優待制度の申請方法~受け取りまで

・イオン 株主優待制度の人気の理由

・イオン 株主優待制度の注意点




 

イオン 株主優待制度について

 

イオンの株主優待を受けるには、イオンの株を100株以上保有することが前提となります。

 

イオンの株価はいくら?

 

現在のイオンの株価は下記の通りです。(2020年11月現在)

※出典:楽天証券

 

現在値(円)3,176円でコロナの影響を受け一時暴落しましたが、業績が落ちながらも現在右肩上がりとなっております。

 

イオン株主優待の内容

 

①オーナーズカード

イオンの株主優待ではオーナーズカードを受け取ることができます。

 

このオーナーズカードは、株数に応じてお買い物をした金額から3~7%のキャッシュバックを得られることができます。

よくCMで放送されている「お客様感謝デー」の20日と30日になると5%OFFになりますが、このオーナーズカードと併用できます。

※会計時の金額から5%OFFされ、その割引後の金額がオーナーズカードのキャッシュバックの対象となります。

 

②イオンシネマズで映画鑑賞

イオンのシネマズ特典は映画好きにはとてもお得です。

特典内容

大人・大学生・高校生は、1,000円

中学生以下は、800円

同伴者も割引対象となるので家族や友達と気軽に行けますね。

 

ポップコーンもしくはドリンク引換券も特典としてもらうことができます。

(有料鑑賞時のみ、またオーナーズカードは株主ご本人さまと生計を同一にする配偶者・親・子供(18才以上)のご家族の方のみご利用いただけます。ご家族以外への貸与・譲渡はできません。詳しくはこちらをご覧ください。)

 

③オーナーズラウンジを利用することができる。

イオンのラウンジのある店舗はこちらになります。

利用方法は入り口でオーナーズカードを提示するだけです。

 

イオンラウンジの利用時間や時間制限は店舗により様々ですが

標準として通常AM10:30~PM7:00(最終受付PM6:30)となっております。

お菓子やドリンクが無料でもらうことができ、店舗により飲み放題というところもあります。

 

利用時の注意点

利用できるのは、1日1回で、1回あたり30分

18歳未満、高校生以下のみでの利用不可

オーナーズカード1枚で4人が利用人数の上限

ラウンジ内のお菓子、ドリンク以外の飲食禁止

周りの方に迷惑のないよう、マナー良く利用していきたいですね。

 

※尚、現在コロナ禍によりイオンラウンジは休止中となっております。

 

④レストランや専門店の会計時の割引

対象レストランの10%割引

専門店の5%割引

パック旅行の3%割引

ペットやお子様がいるご家庭ならとても嬉しい割引になっております。

 

尚こちらの割引にはキャッシュバックは適用されないのでご注意ください

詳しくは公式ホームページのキャッシュバック対象店舗にて記載してあります。

 

⑤長期保有株主制度

1,000株以上を3年以上継続保有すると持株に応じてイオンギフトカードを頂けます。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

株主優待を受け取り方法とは?

 

このようにイオンの株主になると毎日がお得になる株主優待制度を受けれます。

 

その為には 「オーナーズカード」 を受け取りましょう。

 

オーナーズカードの受け取り方法

:2・8月末の権利付き最終日(※1)までにイオンの株を100株以上を保有する

:約1ヶ月後「案内書」が届き手続きをする。(簡単な記入のみ)

:約1ヶ月後「オーナーズカード」が届きます。(自分用と家族用の2枚)

 

(※1)権利付き最終日とは、配当金や株主優待の権利をもらえる日を指し、

株主権利確定日2営業日前(2019年7月16日までは購入後3営業日)となります。(土日祝がある場合、それらを除いた日で数えます)

 

※出典:i-株.com

 

株主名簿に登録されるまで数日かかるので権利確定日に株を購入しても配当金や株主優待の権利はないのでご注意ください。

 

2021年の権利付き最終日は下図です。

 

※出典:楽しい株主優待&配当

 

株主権利確定日から約2か月後にイオンの株主優待制度である「オーナーズカード」が届くということが分かりました。

尚、オーナーズカードをお持ちの方は株を売却しない限り継続してオーナーズカードを使用できます。

 

オーナーズカードの利用方法とキャッシュバック方法

 

手元にオーナーズカードが届いたらさっそくイオンで使用していきましょう。

 

利用方法ですが、レジにてオーナーズカードを会計前に渡し

現金又は、WAON(イオンの電子マネー)、イオンマークのカードによるクレジット払い、イオン商品券、イオンギフトカードで支払いましょう。

 

それでは支払った金額の利用期間とキャッシュバックはいつなのか。

 

利用期間と返金時期について以下の通りです。

3/1~8/末で支払った金額のキャッシュバックは10月に返金

9/1~2/末で支払った金額のキャッシュバックは4月に返金

※半年間で家族カードと合わせて100万まで買い物が、キャッシュバックとしての上限があります。

 

返金期間になるとイオンから封筒で

株主ご優待返金引換証・ご利用明細書・取り扱い店舗のパンフレット」が届きます。

 

ご利用明細書

株主ご優待返金引換証

 

この「株主ご優待返金引換証」を指定されているイオンのサービスカウンターに渡すと

その場で記載されている返金額分を現金でもらうことができます。

手続き長そうだな..
いぬ
いぬ
けい
けい
引換証を渡すだけで、3分ぐらいで現金化ができました。




イオン 株主優待制度の人気の理由

 

ここまでイオンの優待制度についてお伝えしてきました。

イオンを利用される方はとてもお得な割引やキャッシュバック内容だったのではないでしょうか。

 

それでは何故ここまで人気を保持してるのか

それは、継続的な節約効果が生まれているからです。

 

例えばイオンオーナーズカード(3%のキャッシュバック)を利用し、毎月50,000円のお買い物をすると

半年で300,000円になり、キャッシュバックは9,000円となり、1年で18,000円のキャッシュバックとなりますね。

 

冒頭でもお伝えしましたが、お客様感謝デーと併用できるので家計の味方になること間違いなしです。

 

更にイオンでは年に2回配当金を受け取ることができます

2020年では、100株の保有で1年間で3,600円(税引き前)となりました。

 

それでは2021年の配当金予想と配当金推移です。

 

イオンの株を100株以上保有してるしているだけで

毎年「キャッシュバック+配当金」を受け取れることは非常に大きなメリットになります。

 

まとめ

 

イオンの株主優待制度はお得な毎日を過ごせるツールということが分かりました。

また株主優待制度の廃止については低いと予想しています。

 

イオンは全国で店舗数を増やし

アジア諸国への積極的な進出により、まだまだ営業利益は上がっていくと予想しているからです。

 

イオンを利用される機会が多いのであれば、保有し続ける価値のある銘柄だと判断しています。

(尚、当ブログ以後の更新につきまして公式ホームページでご確認下さい。)

 

以上、イオンの株主優待制度についてでした。

 

また株主優待制度を利用するには証券口座の開設が必要です。

 

SBI証券選ばれる5つの理由

・取引手数料が安い

・為替手数料が安い

・米国ETFの定期買付サービスが使える

・Tポイントが貯まる・使える

・iDeCoのラインナップが豊富

 

また住信SBIネット銀行と連携させることでお得にサービスを受けることができるのが特徴です。

SBI証券口座の新規開設はこちら

 

最後までご覧いただきありがとうございました(^^)/

  • この記事を書いた人

けい@株式投資×節約

1991年生まれ。家族との時間を増やす為、節約×資産運用でセミリタイアを目指しております。よろしくお願いします♪

-株式投資, 節約

© 2025 けい@投資×節約 Powered by AFFINGER5